上ノ神 UENOSHING FS Blog

Creating Aircraft for FSX

FSX Rockwell XFV-12A

わたくし、プロトタイプ好きです・・・
FSXには有名な機体は数ありますが、わたくしのツボにはまるマイナーな機体がなかなかありませんでして、、これどうしても作りたかったんです・・・

FSDSで3番目に作成したたぶん最後のとんでもVTOL実験機、ロックウェルXFV-12Aです。f:id:uenoshing:20140707135717j:plain

頭はA-4スカイホーク、エアインテイクはF-4ファントムII,カナードで翼が変形し、排気ノズルがSFみたいでメインギアが翼端にある不思議なシルエット・・
子供のころこれにいつか会いたいと・・・

今やっと実現??(´・∀・`*)

 

下の上の写真はわたくし作成のXFV-12A,その下の写真は本物のXFV12A。f:id:uenoshing:20140707142053j:plain

オハイオ州のKTZRボルトンフィールドエアポートで撮影されたと断定、、
同じ場所、アングルで撮ってみました(○´□`)b゚
こんな事出来るってFSX最高!!
しかし、もうちょっと望遠気味のレンズで撮ってるようです・・・
次回また撮影にチャレンジです。。f:id:uenoshing:20140707142056j:plainXFVー12AのVTOLシステムとは、エンジン排気を主翼と前翼に水道のホースの先をつまんで細くして勢いよく水を噴射させるように吹きつけ、そのとき外気を巻き込んで推力

の増強を図ったオーグメンター方式によるメカニズム・・・・・(*`・▽・´*)
とにかくこれを作るにはまずメカニズムを把握しないと作れないと思い、調べまくりました。
しかし、これも現物は現在スクラップ状態で保存されてるようですが、資料になる写真の少なさにまた泣く(。ノω\。)゚
とくにカナード下面の状況がよく分からず、想像に近いです・・・・・あああ・・・
とにかく複雑な構造なので途中挫折しようと思ったことも数回・・・
1年半くらいかかりましたかな・・・
エジェクターと呼ばれる翼にある板が何枚もあり、これがそれぞれ動く・・
またまた泣きました(´д`ι)
アニメーションパーツを作るとき、いかにparrentが重要かをこの機体で学びました。

f:id:uenoshing:20140707141837j:plain   f:id:uenoshing:20140707143945j:plain

f:id:uenoshing:20140707143453j:plain

この機体スパローミサイルが付いてますが、実機はついてません・・・
ご愛嬌・・ヾ(´∀`●)ノ
モックアップでは付いているのですが、、しかし、
この複雑な翼の構造のせいで実際どれだけの武装ができたのか、、
腹にスパロー2発、無理やり主翼先端にサイドワインダー2発、翼のエジェクターのせいで爆弾積むのは無理でしょう・・
エンジン単発でこの機体全体にいきわたるエジェクター用の排気のパイプやらのシステムのせいで重量はかさみ、翼面荷重が大きそうで空中戦やらの機動性は多分悪いでしょう・・・

実戦配備されていたらいったいなんの役に立ったのか????
まあこれ実験機だし・・・
しかし、その前にオーグメンター方式が思ったより推力が出ずにこの機体は初飛行も出来ませんでした・・・・(*ノД`*)・゚
せめてわたくしがFSXの中で気持ちよく飛ばせてあげたいです(○´∀`○)

f:id:uenoshing:20140707143904j:plain

ちなみにこのXFV-12A作成に当たり、疲れきっていたのか雑な面が最近気になり、現在大規模に改修工事中です・・